最新情報

生活習慣病

 

生活習慣病は昔と比べて多くなって

きています。

 

昔の日本人が生活習慣病にならなかったのは

なによりも脂肪の摂取が少なかったから

 

 

普段の食生活では肉を食べることはほとんどなかったそう。

 

もちろん牛乳を飲む習慣もありません。

 

 

 

魚もマグロなどの赤身ではなく

鯛のような淡白な白身が好まれていたそうです。

 

 

生活習慣病になりにくい半面、

昔は高血圧によって脳の血管が破れ

脳出血で亡くなるケースが多かったといいます。

 

 

脂肪にはエネルギーを蓄えるほか、

血管を強くする作用があり、

脂肪が少なすぎると血管が細くなるそうです。

 

 

肉のタンパク質は血圧を下げる

作用もあるた肉の摂取が少なすぎると

高血圧になりやすいということです。

 

 

今は、脳出血が激減した代わりに

動脈硬化が増加し、脳梗塞で亡くなることが

多いです。

 

 

肉の摂取はこれ以上増やさずに

適度に食べるのがいいです。